自宅から16Kmのところで開催される大会です。
兵庫県瀬戸内海側内陸部です。
世界選手権の翌週ですが、昨年同じくシカゴ大会の
翌週と言うことで応援だけにしていたのですが、
今年はどうしても出たかったので参戦です。
ローカル大会なので年代別より総合順位に
こだわっていきたいですね。
目標は20位以内
距離はスイム1.5Km バイク40km ラン10km
最大の特徴は、ため池を使うことです。透明度は良くないのですが生活用水は入って居らず
山からの水なので、問題有りません。
距離はスイム1.5Km バイク40km ラン10km
最大の特徴は、ため池を使うことです。透明度は良くないのですが生活用水は入って居らず
山からの水なので、問題有りません。
天候曇りで時々薄日、気温も28度(私の感覚)で
最高の条件です。
スイム 一周750m x 2周回
久しぶりの弟一ウエーブ、最近は高齢者ばかりの
ウエーブやっぱり速い選手が多い!!
ざっと数えただけで、10数名。
1周目の終わりで前の集団が、ブイの内側へ
入っていたので、どうしようかと思っていると、ブイを
回る方へ行っていると、先行していた数名も逆戻り
そこで私のスイッチも入り、やる気モード全開になり
3人ほどのパックでセーブすることなくスイムゴール
26分03秒 9位
久々の一桁、2周目の泳ぎが先週のメキシコで
出来ていたら今更ながら先週のスイムが悔やまれる。
バイク 40Km 10Km x 4周回
ほぼオ-ルフラット高速コ-ス
自宅から近いのでこの夏何度かバイク練習に来ていました。
スタートがいい位置で出来たので、1周目、2周目は
2~3人に抜かれた程度でしたが、それ以降は少しペースが
落ちたようで、第2ウエーブ(5分後スタート)の選手に
抜かれ行きます。
地元の大会ということもあり、声援が良く解ります。
ドラフティングもあまりなく、良い気分でバイクゴール
先週のメキシコ大会が良い練習になりました。
1時間16分48秒 34位 通過順位 20位
ラン 10Km 2.5Km x 4周回
二つの池を回るフラットなコ-スです。
天気も曇りがちで、気温も28度(私の体幹温度)ぐらいで
言うこと無しです。
ランは一番苦手な種目なので、抜かれるばかりですが、
私としては悪くないので、マイペースで周回を重ねます。
周回コースで順位は分からずじまいでゴールイン!!
49分22秒 48位
総合 2時間32分13秒 28位 完走者182名
年代別(60歳以上) 一位
メキシコから帰ってきてから中三日
心と体はほぼ回復していますが、どの程度
回復しているのかはスタート後、そしてゴール後に
ならないと分からない部分が有りましたが、ほぼ
ベストに近い状態でした。
目標20位には及びませんでしたが満足のいく
結果でした
ただ帰宅してからの眠たさは、過去最高でした!!
加西大会は、初心者にもベテランにも、とても優しく
暖かい大会です。
関係者の皆さん、ボランティアの皆さん、声援を
頂いた皆さん
有り難うございました。